スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年05月15日

5KU WAM4 №3

こんにちは。

変な時間にアップしてみたり。


外観は殆ど終了です。












外観
RIS:Ω7in BOMBER
アウター:10.3in IRON
ハイダー:PWS MADBULL
グリップ MAGPUL MIAD 実
ストック MAGPUL ACS PTS(最近見かけないなぁ)
サイト:TORY BOMBER
おまけ:K9トゲトゲ 5KU(使い方あってんのかコレw)
 
内部
バレルエクステンション:IRON
チャンバー:電動バレル対応 5KU
ハンマー:フレーム付属品 5KU
シア:フレーム付属品 5KU
トリガー:フレーム付属品 5KU
オートシア:メーカー不明
セレクタ:G&P
ファイアリングブロック:PRO&T 
ボルトストップ:メーカー不明 鋳鉄ぽっいですがやたら硬いw

ざっくりこんな感じかと。
トリガーがめちゃ重いです。微調整は必要かなと。
でも、まぁ動作にはボルトストップ以外問題無しなので、大体OKかとw。



肝心なボルト周辺は、問題山積み。






IRONノズル
自分の環境だと、まともに動いてませんw。
キャリアが悪いのか、ノズルが悪いのか?。
リターンSPを、弱いのに組み換えて確認待ち。
ガイドの形状が従来の物と違う為、WAの新キャリアに詰めないし、どうしようか悩み中。
ノズル下部が、マグリップに当って欠けた為、C面取りで対応。




で、3号機のボルトでテストしようとしたら...。
思い出した!。
以前の長野遠征の後に、撃ちまくってたら、弾ポロでノズル破損したまんまでしたw。
1年近くほったらかし。

こっちもかよと、パーツBOX漁ってみたものの、まともなシェルが無いし。





なんか、どこのか分んないナイロン製のがあったので使用することに。
でもなんだか曲がっているようなキガス。


以後、当分続きそうw。

****
写真が間違ってたので修正
  


Posted by ぜっぷ  at 12:01Comments(8)M4

2012年05月12日

5KU WAM4 №2

こんばんは。

DIABLO3発売までカウントダウン中のぜっぷです。
DL販売で買おうかと思いましたが、
どうせ初日は鯖ダウンとか喰らいそうなのでパッケージ待ちで出遅れる予定。

その前には、なんとかせねばと連日M4弄りまくってます。

バレルナットなんとかなりました。
電ガン用をねじ込んだ感覚で、インチピッチというのは、なんとなく判ってました。
物が入手できず、インチピッチのゲージも無く...。

Lightstaffさん、kyonさん、aiさん有難う御座いました。




現状、ロアー周辺完了です。






久々に弄ると、組込みのコツを忘れまくってて大変でした。
ファイアリングブロック周辺なんて微調整に結構時間が。
写真では、オートシアが組み込まれていませんが、この後、悪戦苦闘。
前は、すんなり組めた気がするんですがw。




問題であった、バレルナットですがインチピッチのPRIME製ですんなり完了。
上にも書いたとおり、インチピッチの予測は出来ていたんですが、近所5軒回っても入手できず。
結局の所、通販でぽちりました。
これで、装着出来なんだら途方に暮れてましたがw。




コレなんだと思います?。




電ガンのトリガーピンを電ドリ旋盤モード(単なる手加工w)で削り。
セレクターのピンを作成。
G&Pのセット買った方が早かった気がw。




マグは、フォートレス殿のジャンクボックスで発見したPROWINショート。
お値段なんと、2,000円。
ガス漏れも無く良好。
ガスルートパッキンのみ削ってあったので交換。




ボルト周辺はIRONで固める予定。
このボルトキャリア、以前海外のセールで1本$30位で入手。
ノズルは、購入後1年位たってる気がする。
やっとこ出番襲来w。




最後に、5KUアッパーとPRIMEロアの合体写真。
5KUロアーとPRIMEアッパーの組合せは、ピボットの厚みが違う為、加工しないと装着不可。
若干微妙な形状の違いにより隙がでますが、ほぼ同サイズです。
まぁ、入れ替えて使うことは無いんですがw。

次回は、バレル周りかな?。
  


Posted by ぜっぷ  at 23:29Comments(6)M4

2012年05月09日

5KU WAM4 フレーム ※ナット情報求む

おはようございます。

久々に連投。
5KU製WAM4のフレームです。
オクにて、諭吉2人にてゲット。
海外販売価格が、$200程度なので問題無しな価格でした。
ドラ氏のとこで、1回見た程度で、ある意味レア物?w。

ぱっとみPRIMEのパクリっぽい感じです。
PRIMEに比べて、ブラストが掛かったような表面です。
加工の粗さも、問題無しなレベル。









これ以外に、外装、内部パーツの一部が付属していました。


で、お約束の問題発生。

ストックパイプの取り付けは問題無しでしたが、バレルナットがぁぁぁぁぁ!w。

リアルサイズ(WE)がNG。(これは使えると思ってたのですが)
マルイサイズもNG。
OracomのRIS2用もNG。
で、手持のバレルナット予備品が尽きましたw。
組み付けてあるものをばらして確認せねば...。
ネジ山外径は、31.7mm。
WA、旧イノカツサイズが濃厚?。
G&PのNEWタイプは、もう入手不可っぽいし...。

誰か、5KUの情報お持ちでないでしょうか。


バレルナットネジ径
リアル=WE
中間(インチ、ミリ共用)=トレポン・プライム
WAサイズ(ミリねじM31.7-P1.5)=イノカツ・GP
マルイサイズ(ミリねじM31.5-P1.5)=コバ/KJ・AGM
※2ch抜粋  


Posted by ぜっぷ  at 10:01Comments(13)M4

2011年08月02日

Beta Project PMAG

こんばんは。

Beta ProjectのPMAGが到着しました。
これは良いと言わざるを得ない!。
(最近、「ロボと少女(仮)」に嵌ってます。第4話とエンディング曲最高w)


ざっと外観でも。



早速、1号機に。
PRIMEのフレームとも相性は良く、問題無く挿入できました。
色合いも、実グリと比べてみても、問題無し。




箱写真。
噂どおり、WA Gas Bow Back Systemのプリントがぁw。
次ロットからは修正するのでしょうか?。
WA GBB Systemとか略せばよかったのにw。




右側面。
上部の刻印中にPTSと表記があるものの、ハウジングで隠れてしまう為問題無し。
(PMAG 30M PAT.PENDING MAGPUL PTS DIVITION FOR TRAINING SIMULATION ONLY)
下の方のPMAG30も有り。
リブも刻印もくっきりしてます。




左側面。
M3、○10、デートマークの刻印有り。
実マグもってないから違いは分かりませんがw。




ガス注入口。
ベースプレートをずらさないと、注入できません。
サンダーシュートのガス缶と相性が悪く注入中にえらく噴出します。
バイオレットガスのガス缶は、問題無く使用できます。
ガス缶のノズル見比べても違いが分かんないですが...。
ひょっとして、134aと152aの圧の違いで入り難かっただけ?。




上面部。
全体的な形状は、WAのマガジンとそんなに違いはないかと。
但し、ベースの部分は強化樹脂製です。 修正します。金属でした...。




バルブ部。
他社マガジンに比べて、シャフトが細い気がしないでも?。
ガツンガツン叩かれる箇所ですが、曲がりませんよ~にw。




試射した感じは、WAのHDマグより、若干冷えに弱そうな感じではありますが、問題無いレベルかと。

1号機のPROWINマグに合せたPRIMEボルトとは、相性が悪い感じ。
2号機のRA-TECHボルトは、相性そこそこ。
3号機がWAの新型ボルトとHDマグの組合せが、一番相性が良かった感じです。

ボルト周りをWA純正で調整した銃なら問題無く使用できそうです。

自分は、1号機の色合せに購入した物なので、調整しなきゃですがw。
まぁ、ローディングノズルとの相性もありますので、なんとも言えないのですが。


マガジン重量は、プラ部分が多いだけあって、他社のより軽いですね~。
サバゲー等で大量に携行するには良いんじゃないでしょうか。



次回記事は、K.P.O.S(EBで即ポチ)か、WE416調整か、SFAV16か、G36Cか、どれが早いんだろ?w。
つ~か、色々手を出しすぎて、収集がつかんやんけ~!。  


Posted by ぜっぷ  at 23:45Comments(20)M4

2011年04月25日

Daniel Defense RIS II MK18 2

こんばんは。

Lightstaffさんからお手製のナットを頂きました。



G&Pのナット加工品だそうです。
ネジピッチはぴったり。

気になる寸法は。
ORACOM 全長 15.0mm フランジ受け厚み 3.0mm
加工品 全長 14.3mm フランジ受け厚み 2.5mm
※追記
この少しの寸法差がでかいです!。
特に全長の0.7mm差が、不自然だったRIS本体と固定フランジの隙間に効いてます。



隙間は、0.5mm縮まりよい感じに。
何より良かったのは、RIS本体と固定フランジの隙間が無くなった事。

Lightstaffさん、有難う御座いました!。

でも、内部調整が済みそうにないので、こやつは持っていけなさそうw。
1号機、3号機で出撃予定です。


おまけ

これだけの記事だと寂しいので、色々やり掛けている物の中から紹介でも。



っても、まだなんもしてねぇw。
やり掛けでほったらかしが多すぎるぅぅぅ。  


Posted by ぜっぷ  at 00:22Comments(14)M4

2011年04月15日

Daniel Defense RIS II MK18

おはよう御座います。

最近、更新が超不定期なぜっぷです。
しかも、また妙な時間にアップw。(書き終わって寝ちゃいました)

先日、新しいレールが無いか、色々サイトを物色していたらダニエルさん本家にMK18のアッパーセットがぁ。
そういや、本家確認していなかったなぁw。
んで、とあることに気が付く。
アウターが、10.3in・・・。


勢いで、PRIMEの10.3inぽちってしまいました。


スチール製で短い割には結構重いです。


刻印。
実物知りませんのできちんとしてるかは不明w。
バレルの下面側にあります。


IRON10.5inとの長さ比較。
0.2inの違いですが、どう見ても5.08mm以上あるような?w。
計ってないのでどっちが正しいのか不明です。


で、組付けた状態。
ハイダー位置がRIS先端ギリギリまできました。
見た目の変化はこんなけですw。


•Flash Hider: A2 Bird Cage Flash Hider
•Low Profile Gas Block
上記の記載が本家にありました。
ハイダーは普通のA2鳥篭タイプでよいのかな?。
ガスブロックはやっぱり分かんねぇ!。


で、毎度恒例の隙間。
なんも対処してないのでこんなものかとw。
フランジの厚み変更のみでは寸法が足りないですね。
ナットを新作するか、RIS側を加工するかしないと。
でも、このままで置いときますw。

追加

本家の写真を拡大してみた物です。


隙間は実物でもあるみたいですね。
ただ少し間隔は狭いみたいです。


ガスブロックは、DDの物に見えます。
自分とこの使用してるならちゃんと書いてくだしゃ。

結論:よくわかんね~!。どうすっぺかw。  


Posted by ぜっぷ  at 10:23Comments(15)M4

2011年04月04日

激安チャレンジ☆GBB・ノープラン その3

こんばんは。

なんだかんだで、激安キットは全然進んでおりません。







前回、SGWさんのコメントでも頂いていた、パテを購入しました。
ジーナスのGM-8300という物です。
通販しか手に入らないかと思ってましたが、
アストロプロダクツという工具屋さんで販売してました。
展示サンプルで固めた物が置いて有りましたが、金属補修にはかなり使えそうです。
デブコンと似た感じがしますが、耐熱温度はこちらの方が上です。(-40~220℃)
後で気が付いたんですがケースにも硬化見本が付いてますねw。






で、早速使用しました。
盛った感じは、デブコンやJBウエルドと同等位の粘度でした。
10:1で混ぜ合わせるようですが、攪拌は、専用トレーが付いていて計量は楽そうです。
今回は、そんなに使用しないので目分量で行きましたがw。






硬化には結構時間が掛かります。(2~6hr)
硬化後早速削ってみましたが、そんなに硬い感じは有りませんでした。






で、ブラッセン塗装後、焼きと磨きを。
思った以上に巣に入ってないなぁという結果に。
ちょいとエグッてから盛った方がよさげですね。
ペーパーの番手が粗すぎたのか、細かい所は剥離した感じです。





ついでに、アッパーの状態も。


ということで、やり直さなきゃなぁのレベルに。
光の加減ではそんなに目立ちませんが、なんか許せないw。
表面のレベル的は、初期?のジークや08イノかw。
次ねたもあるしこのまま封印?!。
というよりも、やる気ナス。
3号機も現状動作快調で、ばらす気になれず。
ばらさなくても9割パーツがあるような気もしますが。


前回記事よりパーツが増えてるキガス...M4スパイラルコワス!。
ということで、おまけの写真。





IRON ローディングノズル 3,000円(EBで購入)
AABB ボルト 1,100円×2(ドラ氏オクで購入)
メーカー不明スチールボルトストップ 1,400円×2(オクで購入)

ボルトストップが安い割には外観がしっかりしてる。
ボルトも先端のボルトストップ受けが無いけども良い感じ。
IRONのノズルも切削にしては安いし。
ちょっと重そうだけど。(RAのプラ製に比べて1.5倍?、5KUのアルミ同等)

ただ、どれも使用してみないと分んないですけどねw。  


Posted by ぜっぷ  at 00:09Comments(14)M4

2011年03月24日

激安チャレンジ☆GBB・ノープラン その2

こんばんは。

フレームの塗装終わりました。
今後、二次加工するか悩み中です。





ブラストをかけた物に、ブラッセンスプレー後、約200℃×5分を2回で焼いた物です。
10分連続は熱による変形が怖いので、5分を2回としてます。






ブラスト後の状態です。
ぱっとみは綺麗ですが...現物をみたらもうw。


今回の物は巣穴と傷がいっぱいでしたが、塗装前と塗装後の比較です。

<塗装後>







<塗装前>






まぁ、ブラストかけた程度では、ボケもしませんでしたw。
ただ、塗装がセミグロスな感じなので、目立たなくはなりました。

今後、手直しするかしないか、どうしようw。


以下、おまけのコーナー。
kyon2さんとあじゃさんはショックかもw。



実はこやつのバッファチューブネジ径は、リアルサイズです。
AGMサイズではありませぬ。(写真は5KUパイプをねじ込んだ物)
塗装が厚すぎて、そのままだとチューブがねじ込めなかったという...。
ちなみに、現状エレ(AGMサイズ)のチューブはねじ込まなくても刺さりますw。

ついでに、レールの寸測結果を。

BD(ブラスト後)
凸:前後幅4.9
凹:前後幅4.9 深さ3.0

PRIME
凸:前後幅4.9
凹:前後幅5.1 深さ3.2

そんなに差が無いです。
レールも厚い塗装のせいで変な感じになってるはずw。  


Posted by ぜっぷ  at 23:26Comments(14)M4

2011年03月20日

激安チャレンジ☆GBB・ノープラン その1

この度の東北地方太平洋沖地震に於いて
被災されました方々、またそのご家族の方々に深くお見舞いを申し上げます。
被災地の一日も早い復旧復興を、心よりお祈り申し上げます。

ブログアップ自粛しておりましたが、本日から再開します。



激安MAGPULフレーム入手しました。
記事タイトル、kyon2さんのパクリです!。
1~3号機まで完成させたのとパーツ処分したので、完成させるには色々と足りませんが。


手元に届いてから、現物を見たら...。
なんですか、この塗装は!状態です。

ということで、塗装引っぺがしました。





ここまで、剥離するのに10時間位掛かってます。
外気温が低いのもあるかもですが、ニッペの剥離剤でも中々剥がれませんでした。
リューター+ワイヤブラシで、何とかここまでに。
削っている最中ふと鏡をみたら、塗装粉で顔がラッツ&スターみたく...。



レールに巣穴。



左側面も巣穴。



右側面も巣穴。



ついでに右側面に線傷多数。



サンドブラストと塗装でどこまで誤魔化せるかですね。
次回、ブラストと塗装です。

いったい何時になるやらw。  


Posted by ぜっぷ  at 22:51Comments(16)M4

2011年03月09日

M4 総組換え 5

こんばんは。

今回で一先ず組換え作業は終了です。

終わってみれば、なぜだか一番可愛い3号機です。


















もう、どこを見てもAGMの香りが無いですね~w。
フレームと、ハンマーと、ストックパイプだけだし。

レールは、DDのΩ9インチを選択。
BOMBERですが、新品同様をNBより安い金額でゲット。
BUMBERは寸法的にアレ?な部分が多いですが、切削の綺麗さはピカイチだと思ってます。
贅沢を言えばBKのが良かったのですがw。

ざっと仕様紹介。

バレル:G&P スチール14.5in
ハイダー:G&P VLTORタイプ
レール:BOMBER DD Ω9in
サイト:NB DD FIXED
ガスブロック:NB DDタイプ
フォワードアシスト:NB
ストック:NB VLTORタイプ
グリップ:NB TDタイプ

使い回しの部品と、買ったけど使用してなかった部品でDDを多用。
なんとか纏まり?がある組合わせに。
ボルト、マグ、バッファはWA純正使用。
真鍮ウエイトは外してある為、この気温でも室内なら結構まともに動きます。
ただ、AGMのフレームが重量級の為、重いのなんの。
G&Pのスチールアウターの重さが気になりませんw。

とりあえず、一通り組みあがりましたので、ちょい調整が必要な1号機を追々やらないと。






以下、おまけ記事。

先日のラッチ破損の続きです。

良いスチール製のラッチないかなぁとオクを物色。
とあるところ(手がいっぱいの名前のとこ!)で、SHOOTERのラッチを発見。
説明書きををみると、スチールの記述が。
わざわざ通販で買うまいと思い、会社帰りにフォートレス殿へ。
どんぴしゃでありました。(前に見た記憶が)



ラッキーと迷うことなく購入。

自宅について開封してみると、めちゃ軽い。
むむ?。
磁石(モーター)を手にし、くっつけてみるが...。
や・ら・れ・た。
ちゃんと調べなかった自分も悪いのだが。
そこのWEBショップの本家に観に行くと、そこにはアルミの記載が。
まじか!。
しかも、仕上げが異常に悪いし。

そして、そこで思い出す。
そういや、この形状って以前買った記憶があるなぁ。



電ガンディプロをみると付いてる...。(ガンケースから出したらやたら錆びてるしw)
今回買ったのと見比べても、鉄っぽいなぁと。



そして、磁石にぴたっと。



早速取り付けました。


今回買ったラッチは一体何の為に。
何気に1,800円だし。(チャーハンの2倍w)

何が言いたかったのかと言うと、


買い物は計画的に!。


しまらねぇぇぇ!。
というか商品説明はちゃんと書け!。(と人のせいにして気を紛らわすw)  


Posted by ぜっぷ  at 00:15Comments(22)M4

2011年03月07日

M4 総組換え 4

こんばんは~。

意表をついて?、2号機を組上げました。











MK18 MOD1仕様です。
正月に、lightstaffさん、ですだよさん、kyon2さんと集まった時に組み替えると言ってた記憶が。
もう2ヶ月経っちゃいましたねw。

1号機より、DDのRISⅡを移植。
KACサイトと、KACタイプのショートグリップ、COMP M4で装飾。
組み上がったばっかりなので、それ以外は未だです。

バレル:IRON 10.5
ハイダー:KM KACタイプ
レール:ORACOM DD RISⅡ
サイト:VFC KACタイプ(前後)
ガスブロック:PRIME DDタイプ
フォワードアシスト:IRON
ストック:NB LMTタイプ
グリップ:実? A2タイプ

ちゃんとした資料が無いので、どこまで合ってるかなぞですが。
それなりにw。
MOD1のガスブロックって何使用してるんだろう?。




隙間!!!。
もうね、フランジ削らないとなんともなりません!。
ぱっとみ3mm程開いちゃってますw。




内部は、ざっと以下の通り。
ハンマー:PRIME鉄
シア:PRIME鉄
トリガー:不明 鉄
ファイアリングブロック:NeBula
セレクター:G&P
オートシア:G&P
マグキャッチ:PRIME
ボルトストップ:LCT




最後に、組立中の3号機で遊んでたら...。
ガチャコン、ガチャコン、ガチャコン、パキィィィ!。
ラッチもげましたw。
そこら辺にあった、電動のラッチ(しかもD少年臭い)で応急処置。
鉄製の良いラッチないかなぁ。(lightstaffさんが作ってくれるか!)


次回、3号機だけど殆ど終わってますw。
最終パーツが届く火曜日以降の予定。  


Posted by ぜっぷ  at 00:17Comments(20)M4

2011年03月06日

M4 総組換え 3

こんばんは。

やっとこ、1号機の組立てが終了です。
微調整は未だですが、追々やって行こうかと。
寒くてマガジン暖めながらでないと動かないしw。






以前、紹介したNOVSKEフレーム仕様とあんま変わんないので、この位でw。
変わったと言えば、ロアフレームの形状が変わったことにより、
グリップのトリガーガードがなくなった位ですかね。




それだけじゃツマンナイのでちょいとデコレート。
ないな、これは...。
これ位の長さだとあっさりしてる方が、良い気がします。








ACOGレプにもちょいとデコレート。
ドラ氏のとこで購入したマウントと、オクで購入したeMRDSです。
eはELEMENTのeみたいですw。
エレが消滅?しそうなので、ポチっちゃいました。
マウントのねじ山がM4という罠。
勿体無い気もしましたが、MRDSの穴径少し広げちゃいました。
皿キャップが無かったので、低頭キャップで固定。
違和感無いから良いか。






意味も無く撮影したので、ついでに。
PRIMEのSUSアウターかっこ良いのに殆ど見えないという...。








今回、新規に追加した5KUのチャンバー。
3号機に使用します。
PRIMEのと比較してみましたが、外観は殆ど変わんないです。
5KUのチャンバーはそのまま使用すると、高確率でチャンバーパッキンが逝きます。
リップ(チャンバーパッキンの受け)の厚みが違う為に、ノズル先端と干渉するためです。
リップの部分をリーマーで座繰ってます。
ノズルとの現物合わせですので寸法は測ってません。
PRIMEは無加工で問題なし。
流石に3倍の値段だけありますね~。(そういう問題では無いw)

見た目同じなのにw。




そして、2号機用の追加アイテム到着。
次回は、2号機、3号機どっちが先か?。  


Posted by ぜっぷ  at 00:01Comments(14)M4

2011年03月04日

M4 総組換え 2

こんばんは~。

やる気はそこそこあるのに、ちっとも進まない病に。





1号機は内臓の組上げまで。
特に書くことは無いのですが、一応構成だけでも。

ハンマー:PRIME
シア:PRIME
トリガー:LCT
ファイアリングブロック:NeBula
セレクター:G&P
オートシア:G&P
マグキャッチ:BROWNELLS
ボルトストップ:LCT
アンチローテションリンク:不明w






そして、あんまやる気が無かったのに何故かかわいい3号機。

ハンマー:AGM
シア:5KU
トリガー:5KU
ファイアリングブロック:G&P
セレクター:不明
オートシア:G&P
マグキャッチ:G&P鋳物
ボルトストップ:G&P鋳物
アンチローテションリンク:5KU





フロント以外の外装はこんな感じで。
トリガーガードとダストカバーはG&Pのものに変更。
フォアードアシスト、チャーハン、ストックはドラ氏から購入した物。
グリップは、不明のそこらへんに転がってた物。
あじゃさんから譲り受けたTDでも付けようかと思いましたが、勿体無いので止めましたw。
フロント構成悩む~。

進んだようで進んでないなぁw。
当分続く...。


追加
写真ひとつ忘れてました。
意味無いですがw。



内部パーツのごちゃ混ぜ写真です。
こんなけで、幾ら位なんだろw。

  


Posted by ぜっぷ  at 00:01Comments(10)M4

2011年03月02日

M4 総組換え 

おはよう御座います。
変な時間(仕事中)にアップです!。

GBBM4組換えついでに、メンテナンス実施。
既存のM4、3丁分を全バラ、メンテ、組換え...。
部屋の中がもう...。

ねた的に途中経過を。


先日PRIMEのNOVESKEフレームを手放した為、AGMのフレームを復活させます。
愛情はあまりありませんw。







サンドブラストでリフレッシュしました。
ブラスト前に剥離剤で塗装は剥がしてます。
レール部にでかい巣穴がぁ。
光学のせると見えなくなるので、見なかった事に。





ブラッセンで塗装。
トースターで5分焼入れを2回してます。
その後、ナイロンスポンジにて軽く研磨。
良い色してますが、指紋が付くとテカリます。





PRIMEフレームもメンテ中。
えらいピンボケ。

MAGPULフレームは、未だシャア専用化してません。
マグキャッチ下のもやもやは洗剤が残ってましたw。

もう、購入後1年以上経つので大丈夫かな?。
COLT刻印は塗装して有るので問題無し。

今回の組換えのメインはCOLT刻印です。
とあるものに変更中です。
lightstaffさんより、先にコンバートできるのか?!w。(無理だな)




追記
十影さん
ストックパイプの写真です。







もうひとつ追加
  


Posted by ぜっぷ  at 09:39Comments(12)M4

2010年08月02日

G&P臓物キット 組立て

こんばんは。

G&P臓物キットをやっとこ組み立てました。

昨日記事をアップしようとしたのですがSDGOが面白くてw。
(SDGO=SDガンダムカプセルファイターオンライン)
「僕はガンダムを誰よりも上手くあやつれるんだ!。」
と思ったか思わないかは別として、結構楽しいかも。
若い人?にボコスコにされますがw。


それではさらっと、トリガー組立てから。


部品構成は、鉄の物と大差ありません。
WAに比べてストローク?調整が利くようになってますが、組み立ててからは調整できませんw。


少しバリが残ってましたので、トリガーピンが通りませんでした。
ちょこっと突いてやればOKです。


組付けも特に問題になるような箇所は無し。


あっさり終了。


次は、ハンマー周り。


部品構成は、写真の通り。
ベアリングの変わりに樹脂スペーサーが入ってます。


樹脂スペーサーを圧入するのが少々厄介です。
柔らかくて変形しそうですが、慎重に叩き込み完了。
無理にすると変形の危険大です。


そして組付け。
ハンマーピンは圧入状態になりますので慎重にw。


お次は、ファイアリングブロック。


特にはありませんが、WAのパーツで言う、ボルトキャッチクリックピン&スプリングが省略されてます。
代わりに、ボルトキャッチを押し上げるスプリングがあります。


仮組み状態です。
PRIMEのフレームの場合、少々干渉する箇所がありますので削り調整が必要です。


次はセレクター。


特に何もw。


組付けも従来どおり。


最後に、フルオートシア。


こいつも、従来どおり。


自分のやつは不良個体なのか、なんか斜めになってます。
機能してませんwww。


さくっと流しましたが、結論から言えば値段相応。
買いか買いじゃないかといえば...微妙...。
スチールより亜鉛鋳造になったことにより、耐久性も?。
とりあえず安く済ませたいというなら、買っても良いかも。

自分の場合、使用しないパーツも1/3位あるので、失敗かなぁ。
個別でスチールパーツ買った方が良かったかもですね。

不明なことがあればどんどん聞いてくだしゃぁw。(何時も通りな展開)


追記
自分基準では微妙な物でしたが、WAと比較すると品質的には劣るようなレベルではありません。
耐久性もWAの物と同等かと思います。
AGMの物よりかは良いかと。
ベースガンを購入するか、部品だけですますか。
後は値段的にどうかですね。

組付けは記事の通り、特に大きな調整も無く比較的ラクチンでしたw。
  


Posted by ぜっぷ  at 23:40Comments(15)M4

2010年07月29日

まいあど

こんばんは。

MIADグリップ第2弾です。
ヤスリ魔人あじゃさんから本日届きました。
お手数お掛けしました&有難う御座いました。
これのおかげで、生あじゃぼいすを堪能できましたw。


みたところ、自分の購入したFDEの物よりバリが少なく造形がキレイな気がします。
材料のせいなのか、ロット違いのせいなのかw。


オクで購入したRSAも。
こっちは本物かどうか分かりませんが、鋳造と加工にえらい違いがw。
まぁ、安かったから諦めよう...。


ついでにMAGPULマークあっぷ。
分かり辛いなぁw。


  


Posted by ぜっぷ  at 00:04Comments(6)M4

2010年07月26日

M4 GBB Diplomat 6

こんばんは。

暑いですね。
今日は、どこも行く気にならずM4組み立ててましたw。
ひきこもり?。
そんな訳で殆ど完成しました。

NBのVltorアルミボルトが摺り合せ完了してません。
RA-TECHのスチールボルトにて動作確認です。
この状態では動作は快適。

ということで、お披露目。
組上げてみると、なんだか想像とちょっと違う感が。
FDEとフレームの色の組み合わせがいかんのでしょうか?w。


















今回のポイント



実物はMAGUPULマークがバッチリ。
だけどやっぱりアメリカン。
細かいとこのみたくれは、PTS/MOEの方が遥かに上ですwww。






ピボットピンのストッパーピンが欠品してました。
パーツを漁ってみたら、太さ形状共にマルイのプランジャーがぴったり。
加工してバッチリ使用できました。


光学サイトどうしようか悩み中。
次回は、部品を剥ぎ取られた2号機に、G&P臓物組み込みを予定してます。
その前に、あれがw。
  


Posted by ぜっぷ  at 00:07Comments(12)M4

2010年07月19日

M4 GBB Diplomat 5

おはよう御座います。

皆さん3連休いかがお過ごしでしょうか?。
自分はこれから仕事です...。

M4少し進みました。
というか、邪魔臭かったのでアッパー周りのみ組上げ。
特筆することもないので、詳細は無しです。






バレルナット部のシム無しだと強干渉するので、0.3程度(G&P製2枚)噛ませてあります。
レール側が0.3mm程度低いですが、気にしない~。(どうにもなりませんけどね)
このアッパーだけで、2~3kgあります。
鉄ハイダーとSUSアウターが重いです。
これに、UBRストックとPROWINマグで更に。

残り一部品をどうしようか悩み中です。
これが決まれば部品は全て揃います。
だけど高いんだよなぁw。  


Posted by ぜっぷ  at 07:20Comments(10)M4

2010年07月16日

M4 GBB Diplomat 4

こんばんは。

G&P臓物セット(WB150B)について補足です。



箱に表記の有るパーツがこんなけ入って、10k弱とお買い得感たっぷりですが...。



主要パーツの殆どが、亜鉛合金でした。
磁石くっつきませんでした。
lightstaffさんからも報告が、同じタイミングで試されたみたいです。(シンクロ?w)

自分の記事で、期待されてたかた方申し訳ありません

だって、磁石のことすっかり忘れてたもので...。(言い訳)



とりあえず、先日中古購入したPRIME?かG&Pのものだと思われるセレクターとの比較。
表面のレベルがこれで分かるかと思います。
他の中華格安パーツよりかは、幾分かマシかと。

このあたりを割りきってしまえば、お得セットに変わりはないかなぁ...。



  


Posted by ぜっぷ  at 20:49Comments(8)M4

2010年07月14日

M4 GBB Diplomat 3

こんばんは。

部品が集結しつつあります。
全部揃うまで組上げるきがおきませんが...。


レール装飾品。
XTM:FDE
AFG:FDE(PTS)


UBR:FDE(PTS)
以前のレプ品は売り飛ばしてしまった為、現物比較できません。
持った感じ、こっちのがかなり重いです。
表面の状態もまぁまぁ。
造りは、それなりの良さです。(レプが値段相応?)


誰もが気になる、G&Pの内部パーツ格安セット。
詳細は、そのうち。
多分使用するのは2号機で、3号機は2号機の中身を移し変えます。
(ここで言う3号機はDiplomat、本当の3号機はパーツボックスの中のAGM...)


前回、ちょこっと書いたボルトの話。


重量 PRIMEアルミ:76g 不明VLTORアルミ:75g WASV:181g 


今回、PRIMEを避けた理由は...。
変形してますw。(購入した時は気がつかなんだ...涙)

←また、資金捻出中w。
   


Posted by ぜっぷ  at 23:51Comments(12)M4