2010年06月30日
M4 GBB Diplomat 1
こんばんは。
GBBでDiplomatを再現したく、勢いだけで入手しました。

PRIME製TROY(NOVESKE)ハンドガード
PRIME製NOVESKEステンアウターバレル
メーカー不明スチールKX3
他の部品は全然予定立たず...どないしたもんでしょ。
完成は...当分先かw。
GBBの季節が終わる頃だったりして。
GBBでDiplomatを再現したく、勢いだけで入手しました。

PRIME製TROY(NOVESKE)ハンドガード
PRIME製NOVESKEステンアウターバレル
メーカー不明スチールKX3
他の部品は全然予定立たず...どないしたもんでしょ。
完成は...当分先かw。
GBBの季節が終わる頃だったりして。
2010年06月28日
まだまだ続くM4(電ガン) 終了?
こんばんは。
暑いですね。とけちゃいそうです。
やっとこ、電ガン組み上がりました。
ちょいと妥協したとこも有りますが、なんとか終了。


撮影をぬこに邪魔されたので、2枚しか有りませんw。
外観については特に、中身手間掛けて割には...という感じです。
Ver2のメカボこれに搭載した物を含め3ヶ分弄り倒しました。
もう一丁逝こうかと思いましたが...欲しかった物がポカミスで落札できず。
やる気がどっかに行ってしまいました。
ということで、GBBに移行!。
暑いですね。とけちゃいそうです。
やっとこ、電ガン組み上がりました。
ちょいと妥協したとこも有りますが、なんとか終了。


撮影をぬこに邪魔されたので、2枚しか有りませんw。
外観については特に、中身手間掛けて割には...という感じです。
Ver2のメカボこれに搭載した物を含め3ヶ分弄り倒しました。
もう一丁逝こうかと思いましたが...欲しかった物がポカミスで落札できず。
やる気がどっかに行ってしまいました。
ということで、GBBに移行!。
2010年06月27日
SPECTOR OS
おはよう御座います。
巷ではDRが人気なのに、なぜかOSを買ってしまったぜっぷです。
カッコいいとかではないのですが、なんとなく。




M2、OS、ISM-Vの大きさ比較。
想像してたより、でかかったです。
というか、大きすぎw。
次回、M4に乗っけてみます。
巷ではDRが人気なのに、なぜかOSを買ってしまったぜっぷです。
カッコいいとかではないのですが、なんとなく。




M2、OS、ISM-Vの大きさ比較。
想像してたより、でかかったです。
というか、大きすぎw。
次回、M4に乗っけてみます。
2010年06月21日
DVD 7
こんばんは。
とある物の落札に失敗し、そして追い討ちを掛けるように更に失敗し...。
トドメに、あじゃさんに作ってもらったFETのコネクタが千切れてしまい...。
やる気ゼロのぜっぷです。
コンビニへいったら、IRONMANが安売りしてたので購入。
結構面白いですね、これ。

IRONMAN2も観たくなってきました。
やる気充電できたら再開します。
部屋の中片付かないしw。
とある物の落札に失敗し、そして追い討ちを掛けるように更に失敗し...。
トドメに、あじゃさんに作ってもらったFETのコネクタが千切れてしまい...。
やる気ゼロのぜっぷです。
コンビニへいったら、IRONMANが安売りしてたので購入。
結構面白いですね、これ。

IRONMAN2も観たくなってきました。
やる気充電できたら再開します。
部屋の中片付かないしw。
2010年06月12日
M4GBB 2号機 その後
こんばんは。
やっぱ季節的にGBBですね。
電ガンは、作業途中で放置中です。
ということで、長らく放置してあった2号機組上げました。
以前はSIRやMAGPUL仕様になってましたが、NOVESKE風味に。
んだども、アウターの長さが気にいっておりません。
また触ることになるのか?。
その前に、全バラ状態の3号機を触るのか....。







最後に光学無しだと寂しいので、ISM-Vでも。

PROWINマグの1つが調子悪いです。
パッキンが強干渉している模様。
-0.5mmパッキンを購入しなければ...。
個体差あるなぁ。
外装パーツ一覧
アウター PRO&T10.5(実際は11.5相当)
ハイダー DYTAC SFバードゲージタイプ
レール PRO&T NOVESKE 10
グリップ UFC TDタイプ
ストック 不明 VltorE-MOD
フレーム PRIME COLT刻印
フォアグリ G&P Raider
サイト Bomber Noveske刻印
やっぱ季節的にGBBですね。
電ガンは、作業途中で放置中です。
ということで、長らく放置してあった2号機組上げました。
以前はSIRやMAGPUL仕様になってましたが、NOVESKE風味に。
んだども、アウターの長さが気にいっておりません。
また触ることになるのか?。
その前に、全バラ状態の3号機を触るのか....。







最後に光学無しだと寂しいので、ISM-Vでも。

PROWINマグの1つが調子悪いです。
パッキンが強干渉している模様。
-0.5mmパッキンを購入しなければ...。
個体差あるなぁ。
外装パーツ一覧
アウター PRO&T10.5(実際は11.5相当)
ハイダー DYTAC SFバードゲージタイプ
レール PRO&T NOVESKE 10
グリップ UFC TDタイプ
ストック 不明 VltorE-MOD
フレーム PRIME COLT刻印
フォアグリ G&P Raider
サイト Bomber Noveske刻印
2010年06月10日
まだまだ続くM4(電ガン) 5
おはようございます。
一昨日やっとエウレカを観終わり、昨日は色々やりかけで爆睡してました。
流石に50話もあると一種の達成感がw。
M4のアウター選定やっと目処が。
KAのM7用の物で落ち着きました。


未だ仮組みなので、色々調整が残ってますが長さ的にはこんなもんかなぁと。
こんなことなら素直にM7組んだ方が良かった気がw。
ぼちぼち進めて行きたいですが、悪魔のささやき(M4GBB)が聞こえてきます(汗。
一昨日やっとエウレカを観終わり、昨日は色々やりかけで爆睡してました。
流石に50話もあると一種の達成感がw。
M4のアウター選定やっと目処が。
KAのM7用の物で落ち着きました。


未だ仮組みなので、色々調整が残ってますが長さ的にはこんなもんかなぁと。
こんなことなら素直にM7組んだ方が良かった気がw。
ぼちぼち進めて行きたいですが、悪魔のささやき(M4GBB)が聞こえてきます(汗。
2010年06月07日
PROWINマグ
こんばんは。
ただ今、EUREKASEVEN消化中に付き色んな作業が止まってます。(現在37/50)
攻殻以来のアニメか...。そういえば、マクロスFみたやw。物忘れってレベルじゃないなぁw。
結構、良い感じですね。
PROWINマグ1個追加しました。
マガジンキャッチ部の加工して、試射。
結構いい感じです。
これがあるともう純正要らないかも...。(というか本体も純正部品無いけどw)

2号機外観試行錯誤中に付きマガジンの写真のみです。

写真1枚だと寂しいので、最近購入した物でも。(ドラ氏より)
ここから先、分かる人しか分かんないかと。
EUREKASEVENスロ戦跡
最高獲得枚数 7,000枚
フリーズ通算9回
ART最高38回
こんなけやっても
BIG中コンパク消灯1回のみ(ART3回?上乗せ)
REG5正解無し(4正解は多数)
トータル負けっす。(何万プレーだろ?w)
やらない方が身のためです。(というほど負けてませんが)
嗚呼なつかしの4号機。
ただ今、EUREKASEVEN消化中に付き色んな作業が止まってます。(現在37/50)
結構、良い感じですね。
PROWINマグ1個追加しました。
マガジンキャッチ部の加工して、試射。
結構いい感じです。
これがあるともう純正要らないかも...。(というか本体も純正部品無いけどw)

2号機外観試行錯誤中に付きマガジンの写真のみです。

写真1枚だと寂しいので、最近購入した物でも。(ドラ氏より)
ここから先、分かる人しか分かんないかと。
EUREKASEVENスロ戦跡
最高獲得枚数 7,000枚
フリーズ通算9回
ART最高38回
こんなけやっても
BIG中コンパク消灯1回のみ(ART3回?上乗せ)
REG5正解無し(4正解は多数)
トータル負けっす。(何万プレーだろ?w)
やらない方が身のためです。(というほど負けてませんが)
嗚呼なつかしの4号機。