2013年05月08日
ホークアイ 2号機
こんばんは。
4/27~5/5までGWでしたがサクッと終わってしまいました。
すげ~出費(というほどでも...)で、銃の更新は当分出来そうにありませぬ。
以前、タニコバストック仕様で組みましたが、今度はRA-TECHで。
といっても、随分前に組んだ物ですがw。
アウターやらレールやらが足りませんでしたが、格安入手できたので。
んだけども、左利き用のストックがまた余った罠。(もう組みませんけども)



一号機と違って、内部は素のままですのでストック交換のみ。
特筆することは無し。
V2で組んでますがV1との差がマガジン位しか分かんないな。
ただ、ストレートなマグが嫌で余ったパーツ共々封印してあります。
ちょいと、フロントが浮いてるキガス。
ストックも少々傷をつけちゃったので、調整がてら弄ろうか思案中。


1号機とのツーショット。
やっぱ、サムホールのが好きだなぁ。
両機ともハリスの本物バイポット装着。
同じ型番でも微妙に仕様が違うという。
パチモンと比べるとがっちり感が雲泥の差。
伸ばした脚を引っ込める時もシャッキーンって感じで気持ち良いです。
ただ、指挟んで血豆が出来たこと2回...。
上部から見ると、レシーバの後ろのボルトが本当に蛇足...。
この先はパーツも無いので性能的には進展する見込み無しw。
4/27~5/5までGWでしたがサクッと終わってしまいました。
すげ~出費(というほどでも...)で、銃の更新は当分出来そうにありませぬ。
以前、タニコバストック仕様で組みましたが、今度はRA-TECHで。
といっても、随分前に組んだ物ですがw。
アウターやらレールやらが足りませんでしたが、格安入手できたので。
んだけども、左利き用のストックがまた余った罠。(もう組みませんけども)



一号機と違って、内部は素のままですのでストック交換のみ。
特筆することは無し。
V2で組んでますがV1との差がマガジン位しか分かんないな。
ただ、ストレートなマグが嫌で余ったパーツ共々封印してあります。
ちょいと、フロントが浮いてるキガス。
ストックも少々傷をつけちゃったので、調整がてら弄ろうか思案中。


1号機とのツーショット。
やっぱ、サムホールのが好きだなぁ。
両機ともハリスの本物バイポット装着。
同じ型番でも微妙に仕様が違うという。
パチモンと比べるとがっちり感が雲泥の差。
伸ばした脚を引っ込める時もシャッキーンって感じで気持ち良いです。
ただ、指挟んで血豆が出来たこと2回...。
上部から見ると、レシーバの後ろのボルトが本当に蛇足...。
この先はパーツも無いので性能的には進展する見込み無しw。