2009年10月19日

衣替え その後

こんばんは。
スロのエウレカセブンに嵌っているぜっぷです。
原作は全然知りませんが、ゲーム性は4号機ちっくで面白いです。
今現在は勝ちが先行していますが、この先は危ういですね。(良い子はまねしないように!)

先日、破壊したフローティングバルブとついでにAGMの方も組み替えました。

ELEMENT製のローディングノズルセットを買ったのですが...。
ノズルシェルの内部寸法1mm間違ってるような...。

怒りに我を忘れて(なわけないですが)、RA-TECHのノズルシェルをぽちりました。
ELEMENTの内部パーツはそのまま使えそうでしたので、AGMボルトも再生です。
(これで、イノカツの分もそろってしまったなぁ)

WAをAGMボルトに、RA-TECHをWAボルトに入れ替え。
RA-TECHは非NPASです。(負圧仕様にしました)

衣替え その後

衣替え その後

次回は、やっとこ組立てです。(PRIME、イノカツどっちが先かw)





同じカテゴリー(M4)の記事画像
5KU WAM4 №3
5KU WAM4 №2
5KU WAM4 フレーム ※ナット情報求む
Beta Project PMAG
Daniel Defense RIS II MK18 2
Daniel Defense RIS II MK18
同じカテゴリー(M4)の記事
 5KU WAM4 №3 (2012-05-15 12:01)
 5KU WAM4 №2 (2012-05-12 23:29)
 5KU WAM4 フレーム ※ナット情報求む (2012-05-09 10:01)
 Beta Project PMAG (2011-08-02 23:45)
 Daniel Defense RIS II MK18 2 (2011-04-25 00:22)
 Daniel Defense RIS II MK18 (2011-04-15 10:23)

Posted by ぜっぷ  at 22:59 │Comments(5)M4

この記事へのコメント
こんばんは!ふっかーつ!

エウレカは原作マジでおもしろいのでヒマがあったらDVDで見てみてください^^

AGMお金かかってますな~wうちは小改造のみでお金かける気になれません~w

社外ノズルだとRA TECHしか試してませんがアルミより樹脂のほうがよさげですよね~。次回・・・作動?
Posted by ですだよですだよ at 2009年10月20日 00:41
じぶんは所有する2丁とも内部はほとんどノーマルなんですが、
将来パーツが破損した時に
現行のWAM4が廃れてて、交換出来なくなってたら困るから
いまのうちに一通りストックしといた方が良いかなと
思い始めました。
稼働の派手な製品だし、いつかは必ずどこかポッキリ逝きますよね〜。
強度を考えるとスチール製かな。
あとはメーカーの選定ですが・・・。
皆さんの過去の試行錯誤を参考にさせていただきます。
Posted by エコー1 at 2009年10月20日 03:47
おはようございます。

ですだよさん
おかえりんこ。
エウレカ原作は、50話あるみたいですね。多すぎて無理くさいw。
スロのメーカーサイトにあらすじ紹介がありました。
AGMはもう内部パーツしか使ってません。
AGMと呼べるのかどうかwww。
アルミシェルは、悩みましたが高くて見送りましたw。

エコー1さん
>いつかは必ずどこかポッキリ逝きますよね〜。
間違いなく、どっか壊れそうですw。

ボルト選択もなやみますよね。
G&PのボルトASSYに突撃とかも良いかもw。
あんまり出回ってないみたいですけど。
先日、オクで見たときはかなり安かった記憶が。
Posted by ぜっぷ at 2009年10月20日 06:17
こんちわ~

エウレカおもしろいんですか~!(スロの方)

今はもっぱら1パチですが、4号機の頃はスロッターでした。

今度、期会があれば打ってみたいですね~
Posted by メラリー at 2009年10月20日 07:27
メラリーさん
こんばんは~。
エウレカ面白いです。4号機と比べるとしょぼいですがw。
ARTが1回50Gで60~120枚位でますし、保留があるからたまに凄いことになります。といっても2,000~4,000枚程度です。
ただ、コイン持ちが4号機並に悪いので危険ですけどw。
5号機やるなら一番お勧めかも。(設定次第ですけどね。)
やたら時間がかかりますので仕事帰りは危険かも!。
本日途中で終了になりました(涙)。隣の台は、ARTが40連程してたなぁ。

ということで、しばらくはM4が進みませんwww。
Posted by ぜっぷ at 2009年10月20日 23:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。