2009年02月08日
WA M4 改装 その1
こんばんは。
しばらくほったらかしにしていた、M4を改装することに。
とはいえ、金欠中な為、大したことはできませんが。
先日購入していた、イノカツ製のボルトキャッチを取り付けました。
ピンを抜いて入れ替えただけですがw。
ついでに、鋳物吹きっぱなしのファイアリングブロックを少々磨きました。
意味はありませんがw。
ボルトキャッチクリックスプリングを、また吹き飛ばすとこでした。
100YENライターから取り出した予備スプリングがあるので、失くしてもなんとかなりますがw。


ついでに、PRIME製ハンマーの写真。
勢いで買ったとはいえ、ハンマー一式でマルイのハンドガン並みの値段は…。
しばらくほったらかしにしていた、M4を改装することに。
とはいえ、金欠中な為、大したことはできませんが。
先日購入していた、イノカツ製のボルトキャッチを取り付けました。
ピンを抜いて入れ替えただけですがw。
ついでに、鋳物吹きっぱなしのファイアリングブロックを少々磨きました。
意味はありませんがw。
ボルトキャッチクリックスプリングを、また吹き飛ばすとこでした。
100YENライターから取り出した予備スプリングがあるので、失くしてもなんとかなりますがw。


ついでに、PRIME製ハンマーの写真。
勢いで買ったとはいえ、ハンマー一式でマルイのハンドガン並みの値段は…。
5KU WAM4 №3
5KU WAM4 №2
5KU WAM4 フレーム ※ナット情報求む
Beta Project PMAG
Daniel Defense RIS II MK18 2
Daniel Defense RIS II MK18
5KU WAM4 №2
5KU WAM4 フレーム ※ナット情報求む
Beta Project PMAG
Daniel Defense RIS II MK18 2
Daniel Defense RIS II MK18
うちのM4は細かいパーツは純正のままですが、黒染め仕上げが非常に汚いので修正しようかなと思ってます。
さいきんそういう作業が面白くなって来てます。
イノカツってファイアリングブロックもセットなんでしたっけ?
なんか黒っぽく見えますが私も鋳物むき出しがやなんで
まねしてみようかなぁ。
おおっ
イノカツのボルトキャッチですか!
いいですね~^^
おおおっ
プライムのハンマーも入れてるんですか!!
あれはホントに高いですね・・・
って言うかプライムの製品はどれも高いですよね・・・
その分、作りは素晴らしく綺麗ですけど^^
エコー1さん
そうですよね。
金属部品のみならず、いろんな所がもう…。
やりがいはありそうですがw。
ですだよさん
黒く見えるだけで、実は写真の撮り方がw。
染めようかと思いましたが、まだらになった為、止めました。
イノカツなのはキャッチのみです。
ブロックは、多分出てますけど単品はまだ見かけてないですね。
セットのみかなぁと。
りきさん
イノカツを選択したのは、安かったからですw。
あそこのは、フレームとRIS周りは綺麗ですが、それ以外はなんか粗そうな。
PRIMEは何をとっても良いですね。高いだけはあります。
あじゃさんにフレームさき越されたwww。