2009年11月07日
たまにはガバを3
こんばんは。
先日のガバを仕上げなおしました。
なんか芸の無い仕様になったような...。
今回、金属部品に、トビカ トップガード<ブルーイング>というスプレーを使用しています。
たまたま、タムタムにおいてあったのでw。
色的には、キャロムのブルースチールに似た感じです。
(IPAによる塗装剥がしは失敗してます。びくともしませんでしたw。)
スライドは、インディの旧ブラックパーカー、フレームは新パーカーコートです。
新缶旧缶に違いは有るのかな?。(ダークパーカーについては違うように感じますが)






ん~。微妙だなぁ。
しかも、最近WAはコンパクト系ばっかり触ってた感があるので、フルサイズが欲しくなってきた。
(Kimberあるけど封印してるしw)
やばい、M4スパイラルに続き1911スパイラルか!。
ピンとくるモデルが無いといえば無いですが(汗)。
誰か、WAのガバシャーシのみ余ってませんか?
先日のガバを仕上げなおしました。
なんか芸の無い仕様になったような...。
今回、金属部品に、トビカ トップガード<ブルーイング>というスプレーを使用しています。
たまたま、タムタムにおいてあったのでw。
色的には、キャロムのブルースチールに似た感じです。
(IPAによる塗装剥がしは失敗してます。びくともしませんでしたw。)
スライドは、インディの旧ブラックパーカー、フレームは新パーカーコートです。
新缶旧缶に違いは有るのかな?。(ダークパーカーについては違うように感じますが)






ん~。微妙だなぁ。
しかも、最近WAはコンパクト系ばっかり触ってた感があるので、フルサイズが欲しくなってきた。
(Kimberあるけど封印してるしw)
やばい、M4スパイラルに続き1911スパイラルか!。
ピンとくるモデルが無いといえば無いですが(汗)。
誰か、WAのガバシャーシのみ余ってませんか?
ほとんどR-TYPEですが。
まあ、あれは万能じゃないですね。
V10の塗装を剥がす事が出来たから、プラの塗装には大体いけそうな気がしますが、
金属ものは駄目ですね。
自分で塗ったものを剥離するのには便利ですよ。
カッコいいです!(*´∀`)
トビカのトップガードは使ってみたいんですが、なかなか置いてある店が無いんですよね。
ブルーイングとマットの2種類あるんでしたっけ?
こっちのタムタムにも売ってるかな~
エウレカのART36連して上機嫌のぜっぷです。
腰が痛いですが...。
ガバキチ1911さん
はじめまして。
欲しいのはSCW2or3シャーシなんです。
有るようでしたらお願いしたいなぁと甘えてみたり。
一度ご連絡しますね。
エコー1さん
駄目でした。551の部品がエロいことにw。
一度、塗料剥がしかシンナーどぼ漬け試してみます。
金属部品ですしw。
あじゃさん
あじゃさんみたいにハイグリップやフレーム形状変更する根性がありませんでしたw。
アビカ ブルーとマット両方あります。
両方売ってましたが、ブルーをなんとなく。
この塗料昔から知ってたのに売ってるのははじめて見ましたwww。
カッコイイですね~!!
金属パーツの色合いがスライドとフレームにマッチしててイイ感じです!
そんなスプレーがあるんですね~~!
知りませんでした~(;^_^A
僕は最近、コンパクト系が欲しいです^^
ぜっぷさんのを見てると特に!!(笑)
ばんはです。
以前、シルバー系には、このブルー合わなかった気がしますが黒には良い感じがします。
次回ねたは....w。