楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2009年10月19日
衣替え その後
こんばんは。
スロのエウレカセブンに嵌っているぜっぷです。
原作は全然知りませんが、ゲーム性は4号機ちっくで面白いです。
今現在は勝ちが先行していますが、この先は危ういですね。(良い子はまねしないように!)
先日、破壊したフローティングバルブとついでにAGMの方も組み替えました。
ELEMENT製のローディングノズルセットを買ったのですが...。
ノズルシェルの内部寸法1mm間違ってるような...。
怒りに我を忘れて(なわけないですが)、RA-TECHのノズルシェルをぽちりました。
ELEMENTの内部パーツはそのまま使えそうでしたので、AGMボルトも再生です。
(これで、イノカツの分もそろってしまったなぁ)
WAをAGMボルトに、RA-TECHをWAボルトに入れ替え。
RA-TECHは非NPASです。(負圧仕様にしました)


次回は、やっとこ組立てです。(PRIME、イノカツどっちが先かw)
スロのエウレカセブンに嵌っているぜっぷです。
原作は全然知りませんが、ゲーム性は4号機ちっくで面白いです。
今現在は勝ちが先行していますが、この先は危ういですね。(良い子はまねしないように!)
先日、破壊したフローティングバルブとついでにAGMの方も組み替えました。
ELEMENT製のローディングノズルセットを買ったのですが...。
ノズルシェルの内部寸法1mm間違ってるような...。
怒りに我を忘れて(なわけないですが)、RA-TECHのノズルシェルをぽちりました。
ELEMENTの内部パーツはそのまま使えそうでしたので、AGMボルトも再生です。
(これで、イノカツの分もそろってしまったなぁ)
WAをAGMボルトに、RA-TECHをWAボルトに入れ替え。
RA-TECHは非NPASです。(負圧仕様にしました)


次回は、やっとこ組立てです。(PRIME、イノカツどっちが先かw)