2009年10月06日

衣替え2

こんばんは。

東名集中工事にむかついているぜっぷです。
通勤時間が3倍近く...。
朝には弱くないですが、ミリブロを見る時間が激減ですwww。

衣替え第2弾、なんというかやっちゃいました。
というより、別物になりつつある困ったチャンです。

衣替え2
切削の罠にしっかり嵌ってます。
リアルであろうがなかろうが、ピンと立ったエッジや、所々に残るツールマークに...。
やばいですねwww。
今回のフレームは中古品です。
大きなダメージは有りませんでしたが、小傷が多かったのでインディのダークパーカーで塗装してます。
アルマイトの上ですので、塗料の食い付きはバッチリ。
アッパーは、MAGPULセットの新品が転がってますのでそっちを使用予定です。

衣替え2
AGMの内部パーツはそのまま、イノカツフレームと共に封印。
PRIMEのハンマーセットにしようかと思いましたが、
同じものはいらないのと、若干の価格差によりRA-TECHのバーストキット導入です。

衣替え2
ハンマー、トリガーは鋳物、シア、セレクターは切削っぽいです。
おまけに、マグキャッチリリースツールが付属しています。

衣替え2
とりあえず、組み込みました。
組み込みに問題になるような箇所は無く簡単です。
ただ動作チェックしている時に気が付きましたが、ハンマーがボルトストップに若干干渉してます。
画像で分かるかと思いますが、若干捲くれが。
ボルトストップの面取りで回避できそうですが、とりあえず様子見ということに。



おまけのコーナー

衣替え2

イノカツロアーにPRIMEアッパーは乗るのか?。
という疑問にお答えします。
形状は写真の通り、殆ど一致しております。逆も同様かと思います。

問題は、ピン穴です。
寸法的には、0.1mm程度ずれています。
小加工で取り付け可能かと思いますが、もったいなくてできませんw。





同じカテゴリー(M4)の記事画像
5KU WAM4 №3
5KU WAM4 №2
5KU WAM4 フレーム ※ナット情報求む
Beta Project PMAG
Daniel Defense RIS II MK18 2
Daniel Defense RIS II MK18
同じカテゴリー(M4)の記事
 5KU WAM4 №3 (2012-05-15 12:01)
 5KU WAM4 №2 (2012-05-12 23:29)
 5KU WAM4 フレーム ※ナット情報求む (2012-05-09 10:01)
 Beta Project PMAG (2011-08-02 23:45)
 Daniel Defense RIS II MK18 2 (2011-04-25 00:22)
 Daniel Defense RIS II MK18 (2011-04-15 10:23)

Posted by ぜっぷ  at 23:43 │Comments(6)M4

この記事へのコメント
おっ、バーストキット購入しましたね?
これ結構トリガーが硬くなるんですよね。
ハンマーの打撃面は結構ザラザラで、最初はかなり削れていくような感じです。
付属のツールはなんて言うか・・・割り箸の方が使いやすいですw
Posted by エコー1 at 2009年10月07日 00:20
やはり来ましたねw
やっぱりアッパーを余らせておくのは勿体無いですもんね~

バーストキットは構造がとっても気になります。
確実に3点バーストになりますか?
動作関係は付属パーツのみで完結するのか、ボルトの前後動が何か作用するのか・・・?
気になるる~~

あ、これをベースにセミ・バースト・フルに切り替えられるセレクターが出るという噂を耳にしました。
90゜ずつの切り替え角度が60゜になったりするんですかね?
Posted by あじゃ at 2009年10月07日 01:16
こんばんは~。

エコー1さん
そうなんですよ。トリガー重すぎです。
何とかなるのかと思いましたが、何ともなりそうにないですねw。

>付属のツールはなんて言うか・・・割り箸の方が使いやすいですw

自分は実銃用のツール使ってますので、この中途半端なツールは使っていませんwww。


あじゃさん
>やっぱりアッパーを余らせておくのは勿体無いですもんね~
そして、また余りの中古アッパーがwww。

バーストキットですが、実はまだ組んだだけですので試してませんw。

バースト機構は、キットのみで完結してます。
ハンマー横にあるカムギアと、2枚構成になっているシア成り立ってます。
セミはノーマル同様で、バースト時はもう一枚のシア横のラッチが、1WAYのカムギアに引っかかり、3回目でハンマーが停止する構造になってます。
セレクターによって、シアを使い分けてます。
セレクター中心部の切り欠きで、フルオートにも対応できそうな気がします。

構造的に面白いですよ。
実銃のバーストもこんな感じなのかなぁ?。
但し、一切ノーマル構造とパーツ共用できないのが痛いw。
Posted by ぜっぷ at 2009年10月07日 19:44
>そして、また余りの中古アッパーがwww。

あ、中古はやっぱり上下セットだったんですねw
アッパーだけ別のパーツ組んで、載せ替えを楽しむんですね?わかりますww

>バースト機構は、キットのみで完結してます。

なるほど~
そうすると、モデルガンにも組めそう…だけどモデルガンにスチールハンマーはヤバいか(;´Д`)

セミ、バーストどちらにしても、もう一方のスプリングテンションがトリガーに掛かるから、トリガーが重いんですかね。
ちょっと残念ですね~
Posted by あじゃ at 2009年10月08日 12:21
こんにちわ~^^

ぜっぷさん
何だかどんどんパーツが増えてませんか??(笑)

このフレーム、鯵むふぉーに組むんですか?

あっ!
イノカツフレーム封印ってことはそうですね(;^_^A

バーストキットも楽しみです~~^^

アッパーの載せ換えも楽しそうですが
あまりパーツでもう1丁組めるんじゃないですか?ww
Posted by りき at 2009年10月08日 16:59
りきさん

あは、あはぁはぁ...ふう。
気が付いてはいけないことに気付いてしまいましたね。
アウターとバレルナットとボルトキャリアがあれば組めちゃいます。
AGMのパーツを使えば、全部揃ってますけどねwww。
今回の衣替えは、なんというか口実だけですw。
Posted by ぜっぷ at 2009年10月08日 21:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。