スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年04月07日

VFC HK416D №2

おはざっす。

HKで検索掛けると、変態仮面が多数ヒットする今日この頃。
皆さんは花見ですかね?。
今日も雨かなと思ったら、結構いい天気ですね。
雲が多いからまた降るのかな?。
昨日の風で花見はダメなんだろうな。(行かないけどもw)

416Dとりあえず組みました。
ボルトASSY交換で噓のように動くようになりますた。
今の季節なら常温でも引きっぱなしじゃない限り、快適に作動します。
フルでも20発位までなら快適に動作します。
N県の山奥だと分かんないですがw。(GWに桜咲いてたからなぁ、あっでもこっちの今時分か)

















概観は特にというとこで。
サイトのみ前後Cの物に変えてます。
今後、10RS(10.39)にしようかと。
でも、エクステンドピースからハイダーが何をやっても外れないぃ。
やるなら、ハイダーごと購入せねばw。
話は変わりますが、VFCのHKフォアグリって傾いてますかね。
成形での反りが出てるのか、元々傾斜してるのか...。





とりあえず、ボルト先端に補強を。
補強無しだと、試射時に3~4回掛けただけで結構変形してました。
Kyonさんみたく、M2キャップで埋めたかったんですが、持合せが無かったのでM2皿で。
M2*4を埋めてます。
30回位掛けてみたけど問題なさそう。
何時かは鉄ボルトかな。安いから補修ボルトASSY交換でいいかw。





最後に最悪な写真を。
全バラしたときに、クビ根っこみたら...。
クラックはいっとるやんけ!。
とりあえず、気休め瞬着とアルミテープで補強。
何時までもつのやらw。

この本体状態からすると、数十発試射のみの上物だったんですが。
多分、前オーナーも気が付いてないと思われます。(分解した形跡ないんですものw)
フォワードアシスト交換出来ないぐらいだしw。
ここ薄すぎです。
多分、バレルナットを閉めるときに力掛けすぎも原因かと。
構造上、ソケット形状変更しない限り補強は無理そう。
つーか、アッパー補修パーツどこも在庫切れやんけw。
VFCも割れやすいの分かっているかと思うので、早いとこ増産してくだしゃ。
8,000円前後は高いけども。(他のパーツは安いのになぜw?)  


Posted by ぜっぷ  at 10:36Comments(8)GBB