スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年05月31日

UFC PX-4 メタスラ と 余り物デト

おはよう御座います。

昨日、フォートレスにパーツを探しに逝ったらUFCのスライドセットが。
思わず購入しました。





組込みは、個体差もあるかもですが殆ど何もしなくてもOK。
動作も、ローターリーロッキング?の動きが少々渋い物のがちゃこがちゃこやってるうちに馴染みます。
リコイルスプリングが少々固めの物を使っている感じで、ノーマルの物を使用したほうが動きが良いです。
重量を増やしたいなら、これはかなりお買い得かも。





上:UFCスライドASSY
下:マルイノーマルスライドASSY
ASSYで、11,000円以下なので格安ですね。
但し、造りはちょいと粗めです。
自分が見た限り、ポート周辺や下面の処理が粗いです。
モールドも結構粗め。
シルバーの方は、がんばって磨いてあるせいか、弱メルト入ってましたw。
刻印もマルイを忠実に再現してます...w。




上:UFCスライドASSY
下:マルイノーマルスライドASSY
内部パーツも成形色こそ違いますが(微妙に形状も)、普通に使用できます。
インナーバレルもシルバー鍍金?の物が入ってますが、部屋撃ちなので精度は不明。
動作は上にも書きましたが、なんら問題無し。







おまけに、塔四郎さんに対抗してw。
雨でキャパニクスが全然進んでない為、余り物のパーツで組上げました。
デト刻印のスライドが行方不明だった為、ストライクの物でw。
(組み終わってから無事発見できましたが...)
MEUのアンビセフ付けてみましたが似合わねぇ。  


Posted by ぜっぷ  at 07:49Comments(12)Beretta

2011年05月26日

MARUZEN M870 修理

こんばんは。

出来心でついM870ジャンクを落札してしまいました。
しかも、そんなに安くないと言う・・・。(8,000円越え)

大して調べもせずに買ってしまったため、エアコッキングかと思ってました。
なんと、コッキングガスでしたw。
そういやこんなんあったなぁと買ってから思い出してみたり。


















いきなり、修理後の写真です。
塗装は、本体はダークパーカー、グリップは、ストーン調を下地に艶消し黒で。
購入時の状態よりは少しはましになったのではw。
フレームの固定ネジが低頭キャップタッピングという。
六角穴が潰れてたので再利用できず。
仕方無しに普通の+タップ使用してます。
撃った感じは、ガシャン、ピシュ、ガシャン、ピシュ。
カートのロードや、エジェクトはカッコ良いのに、発射音がwww。
BB弾を5発入れると銀ダンに負けるかもw。

既にいらない子・・・オクで放流するかw。(誰か引き取ってくれます?w)






購入当時(先週ですがw)のバラシ前状態。
何気に初お披露目のM1100REVISOINとw。
本当はDEFENDERが欲しかったのに。
あれ、ケースレスだし。
フロントのグリップだけ手に入らないかなぁ。






内部状態は外装の汚さから想像できないほど綺麗でした。
よって今回はクリーニングのみに。






グリップ内タンクです。
現行のモデルは、タンクがカセット式になってますが、こやつはタンク式です。
グリップを外そうとした瞬間ガスがぷしゅ~っと。
やっちまったかと思いましたが、それで正解でした。
ホースの接続が挿入式・・・。
よくこの構造で漏れないなぁと感心したり。




インナーバレルです。
このモデルはノンホップです。
フローティングマウントになってます。
MGCのFIXED93Rを思い出す構造ですね。
ホップ付けようかと思いましたが、回転止めとかが面倒臭いので止めw。
これもクリーニングのみで終了。






















残りの写真は、傷だらけの外装。
本当は数回に分けて記事にしようと思いましたが、面倒臭いので止めw。
きゃぱにくすも進めなきゃだし。
  


Posted by ぜっぷ  at 00:26Comments(18)その他

2011年05月19日

WE G39C(G36C) 3

こんばんは~。

UMAREXの36CVEBB買っちゃいました!。

というのは、うそでV-STOCKのみ購入しました。
某ショップよりオクで落札したのに、届いたのは10日後という...。
(思ったよりは早かったですがw)





写真で見た時は、かなり格好良い気がしたのですが...。
あれは、FDEのが格好よかっただけなのかw。
ストック長は、4段階調整できます。
きしみも少なく、割としっかりしてます。



HK刻印入ってます。




VFCのHKフォアグリップも購入しました。
安いのですが、表面状態が酷いw。

これで、後は弾道調整すれば終了に。



ついでに、デトスライドの続き。



前回状態をのを磨いてみました。




光の反射でよたりが余計目立つというw。



もう一度、瞬着モリモリ修正しました。
なんとか、妥協できるレベルになった気がする。
塗装してないのでなんともの感がありますが。



そして、購入したスライドと側面ツーショット。
ストライクのスライドはヒケとかかなり改善されてるキガス。
  


Posted by ぜっぷ  at 23:20Comments(14)GBB

2011年05月17日

きゃぱにくす 5

こんにちは~。

スライドがもう・・・。









現状こんな感じです。
納得いかね~状態です。
触りすぎちゃったのが敗因かと。
上面の前側付近がヨタヨタのラインになっちゃって微調整がむずいw。
このまま使用するか、新しいの使うか悩む~。



で、以下、作業途中の写真です。





前回記事の直後、全面ペーパー掛け直ししました。








で、問題の上面。
フロントサイトにちょい悪戯したら、傷付けちゃったので修正したらめちゃめちゃにw。
ムカついたので、フロントサイトもろとも削り取っちゃいました。




そして、形状が変な所に瞬着盛り。
この後、かなり削ったので瞬着なんて残ってるかどうかですがw。  


Posted by ぜっぷ  at 12:55Comments(9)Hi-Capa

2011年05月16日

きゃぱにくす 4

おはよう御座います。

またまた、少し進みました。







とはいっても、塗装しただけです。
天気がよかった為、ベランダで塗装した為、ベビコンやブースの出番無しw。

スライド:キャロムブラックスチール
シャーシ:ブラセッン+焼き入れ
グリップ:タミヤ艶消しブラック

スライドは失敗気味...。
買い直して、やり直そうとしましたが、もったいないので止め。(でもスライドは購入!)
現在は、全面サンディング中w。(ついでに手直しも)
その辺りは次回記事にて。

シャーシも今回焼く為に刻印消し無し。
この上から刻印消して塗装しようか悩み中。  


Posted by ぜっぷ  at 10:37Comments(14)Hi-Capa

2011年05月13日

きゃぱにくす 3

おはよう御座います。

またまた少しだけ進みました。








グリップのステッピング加工を。
中々思い通りにいかないですね~。
小手先を違うの試してみました。
ぶっつけ本番だったので、ちょいイメージと違う感が。
前方のチェッカーを全部削ってからやればよかったかなとちょい反省。




スライドに、真鍮角材を埋め込んでノッチ対策を。




と思いきや、削ってみたらまさかH断面!。
300mm程度で600円もしたから高いなぁと思っていたけども...。
どのみち位置も後ろ過ぎたので、やり直すか見なかったことに。




ハウジングの加工です。
短くした分、穴があきますのでABS丸棒を突っ込んで面だし。
ちょい形状を替えようかと悩み中。






ねた的に寂しいので、リアレスハンマーの装着状態です。
これはまぁこんなもんかなとw。




更に、組合わせた感じ。
こっから、姿は殆ど変わんないかw。  


Posted by ぜっぷ  at 10:12Comments(8)Hi-Capa

2011年05月10日

きゃぱにくす 2

こんばんは。

自分は本日がGW明け初日になりますが、1日の長いこと...。

自宅に帰り、ちょこっときゃぱにくすを進めました。


あじゃさんのSVIグリップのトリガーガードを真似しようと思いました。
が、結果的に全然違う物にw。





どこをどう見ても似てないし~。
一瞬ポイッとしようかと思いましたが、これはこれでまぁいいっか的な。
ステッピングは時間的に次回加工に。


前回の仮組みは、キャパの4.3ハンマーを使用してました。
それもなんなので、リアレスハンマーを作成。







マルイのミリガバハンマーを加工しました。
どこの家庭にも3~5個転がってますよね?。
(なぜだかストラット無しのハンマーが5個位あります...)
後ろを切り飛ばして、PDIのリアレスハンマーみたいに。

と言う感じで、全然進んでおりませんw。  


Posted by ぜっぷ  at 23:21Comments(8)Hi-Capa

2011年05月08日

WE G39C(G36C) 2

こんばんは。

長かったGWも残り1日となりました。
結局なにもせんかったなぁw。

購入以来、刻印とマグのシール貼っただけであったG36C(G39C)です。



先日のGカンオフで散々だった鬼HOP対策をしてみました。



分解するとなかはこんな感じの構造になってます。
電ガン(SIG550等)の構造と似てますね。
HOPパッキンは、マルイGBBハンドガンの物が流用できます。
バレルは、マルイの物に固定溝がもうワンセット追加された感じになってますね。
社外バレルは、RA-TECHかライラのPDW用しかないのかぁ。
RA-TECHはタイトすぎる気がするし、ライラのは長さが微妙に足りない気がす。
まぁ、純正で問題なかろうw。



押さえゴムをマルイ製の穴の開いた物に変更。
これで、押される力を少しでも緩和できるはず。



押さえゴムだけでは効果が殆ど無かったので、シーソーの押さえ受け部も若干削ってみました。



パッキンの出具合を写真比較で。



加工前、HOP最弱。



加工前、HOP最強。



加工後、HOP最弱。

ん~写真じゃよく分かんないなぁ。
実際の所、15m位のレンジで撃たないと効果の程は?ですw。
現状で、弾ポロや給弾不良はでてません。



アウター固定ナット。
緩めたはいいけど、工具作らんとちゃんと締めれんやんけ!。  


Posted by ぜっぷ  at 20:46Comments(10)GBB

2011年05月06日

ですだよカスタムG17と5/3Gカンオフ

こんにちは。

GWがまだまだ続いていますが、なぜか会社からの投稿ですw。

先日、ですだよさんに加工してもらいましたG17フレームを組上げました。
M4GBB用のリコイルスプリングを送付した際に一緒に依頼を。
(お代の代わりに...伝説の造花内職の方が儲かるキガスw)









ざっと、こんな感じに。
フレームは、ABS独特のテカリがあった為、インディFDEで塗装してあります。




ここに苦労の跡が。
ですだよさん有難う御座いました。
Gカンオフに持っていったG17を組みましたが、現地で動かなかったのに自宅では普通に動いてたしw。


そして、5/3に行われたGカンオフです。

参加した皆様お疲れ様でした。
楽しい時間を有難う御座いました。
次回も出来る限り参加したいと思います。

当日、全然動かない自分の銃に涙...。
桜が満開な外気温ではありましたが、予想以上に冷えておりました。
調整不足が身にしみる今日この頃。
今日、試しに1号機外で撃ってみましたが普通に動くと言う...。

バックアップに持っていったG36Cも鬼HOPで15m先のターゲットに当らずw。
次は、いんちきしてでも勝つぞ!。


何時もの事ながら全く撮影しておりません。
終了間際に写した銃の写真しかw。

問答無用で晒します!。(間違ってるかも)


ですだよさんの!。


某スレさんの!。


Lightstaffさんの!。


Lightstaffさんのその2!。


Kyon2さんの!。


兄者さんの!。


自分の!。

これが全てじゃないです。
全部で何丁あったんだろ?w。



そして、盗撮したつもりがもろバレしてた件。
判別できないから消し無くてもいいですよね?w。
  


Posted by ぜっぷ  at 12:17Comments(14)その他

2011年05月02日

きゃぱにくす 1

こんばんは。

11連休なんてもらったって...。
普段仕事しないのに、なんだか仕事が心配なぜっぷです。

明日は、いよいよ遠征撃ちまくり会の日です。(Lightstaffさんの所を参照)

長物は、M4GBBの1号機、3号機で決まりですが、ハンドガンが悩む~。
GLOCKが沢山あるじゃないかとは思いつつも、芸がないのもw。

ということで、急遽きゃぱにくすを!。
とはいっても、全作業が終わるはずも無く。
とりあえず、動くとこまでw。











大体こんな感じになりやす。
グリップはとりあえずWEのものを。
最終的には、マルイ純正加工品を使用予定。
フレームも先端カットのみで仕上げすらしてませんw。
とりあえず、動けばOK的な。
みたくれはこんなんですが、動作はバッチリです。





色々マガジンを装着してみる。
上:マルイノーマルマグ 下:マルイ50連マグ



試しに、スライドストップ掛けたら、一撃で逝っちゃった図。
キャパレールには、スライド内のストッパーのパーツが使用できないためです。
旧WA同様のノッチ対策入れてやらなきゃなぁ。  


Posted by ぜっぷ  at 21:35Comments(8)Hi-Capa